お年玉年賀はがき

年賀状も減りつつあります。

両親と一緒に暮らしているので、親戚や遠い知人とのやり取りは続けておりますが

LINEなどに登録ある人とは、はがきを使うこともなくなりつつあります。


今日は、お年玉年賀はがきの発表がありました。

減りつつありますが、それでも、毎年2,3通 切手シートがあったていました。

まだ見ておりませんが、今年はどうでしょうか...


参考までに...

お年玉年賀はがき


スポンサーサイト



成人式

選挙権が18歳以上になってから約6年たちました。

昨年4月より民法での成人の年齢が20歳から18歳に引き下げられましたが

成人式は、18歳で執り行われる地域と20歳で執り行われる地域で分かれているそうです。

私自身がそうなのですが、18歳や20歳はまだまだ子供だなと感じます。

なかなか、実感はないかもしれないですが親同意がいる書類が不要になったりする事もある
ので、以前は親が反対していたことも子供が内緒にできてしまうといった怖い面もあります。

18歳までに、子供にいろいろ教えてあげる必要があると同時に子供も子供自身だけで
判断するのではなく周りに相談したりするような教育を受けていく必要があるのかなと
感じています。

・・・

18歳、20歳と2歳しかかわりませんが、
社会的責任は変わってくるのではないかと思います。

普通に生活している分には、昔も今も変わりませんが、、、、










明けましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。


昨年は、しばらく放置していたブログが、なぜか外部サイトへ


移動しておりました。そのおかげで普通のブログを開設することができました。


普通ではない?ブログもありますが、各自でお探しください。


ヒント:アカウントはlain0  (nt2)


このサイトも、lain0のほうも放置にならないように頑張りたいと思います。


プロフィール

maru0216a

Author:maru0216a
FC2ブログへようこそ!

最新コメント

アクセスカウンター


現在の閲覧者数:

ブログランキング



ブログランキング・にほんブログ村へ          


作者の本職です。
関係ないつぶやきが多いです。

検索フォーム