癒しを求めて

9月も終わりです。

本当は今月中にと心に決めた目標が
あるにもかかわらず

来月にまわしてしまう弱さがあります。

癒しといえば猫。

なんだけど、うちの猫は癒し系ではないようです。
わからない。


なんだろう。

何かな?

息抜きの次は手抜きです。

仕事がおわってテレビを見て、お風呂に入って寝る。
いたって普通です。

私の猫と同じでぼーっとしていることがおおいです。

スポンサーサイト



息抜き


様々な事にいえることだけれども、


いつも同じようにできるとは限らないです。


たまには息抜きを、


ただ、私のように息抜きが多すぎるのも問題です。


何事も続けることが大事なので、


たまには、寄り道をしながら、休みながらでも


いいので始めたことは続けていくことが大事だと思います。


それが悪いことであれば、当然中止や中断をすることも


勇気の一つです。








じゃんけん

「じゃんけん」

皆さん、仲間割れが起きた時に

やるのがこれ、「じゃんけん」ですね。

グー、チョキ、パーで

グーはチョキに勝ち、パーに負ける

チョキは、グーに負け、パーに勝つ

パーは、グーに負け、チョキに勝ちますね。

よく考えられてますね、平等です。

グループを決めるときにはどんな掛け声しましたか?

私の地域では、グッパージャスでした。

昔は関東のほうに住んでいました、現在は異なる地域

に住んでいます。



賛否両論

私は、この賛否両論という言葉が好きです。

賛成意見もあれば、反対意見も然り。

今回の安倍首相の国葬の件があげられるかと思います。

国葬のことだけではなく

いろいろな考え方があって、その中で一番よいものが残っていく。

中には悪い風習も残ってしまう場合もあるが、

それはそれで、だれが気づいて直していく必要が

あるのかもしれません。





ワープロの日

語呂合わせでよく健康通販などの番組で
電話番号が

その商品にあった語呂になっているのをみて
感心することが多いです。

ネーミングセンスがほしいと感じる今日この頃です。

何の日というのも、9/26で考えたのですが

頭が固く思いつきませんでした。きっと思いつく人はいろいろ思いつくのだろう。

で今日は何があったかと調べてみると

世界初の日本語ワープロ「JW-10」が東芝から発売された日だそうです。


知らなかったです。。。

何年だろうと調べたら1978年でした。


主婦休みの日

突然のタイトルですが、朝のテレビとかで
一番定番といったのが、今日は何の日かというのが息抜きで放送されます。

真似てみました。

何かなと思ってみてみると、生活情報誌で読者アンケートで決めた3日のうちの1日
だそうです。また、その日になったら話したいので、具体的な2日は伏せておきます。

調べればすぐでてくるのですが...


※生活情報紙『リビング新聞』が2009年に制定。
※日頃家事を主に担当している主婦がリフレッシュをする日。

ちなみに、自分は独身男性です。

なので専業主婦の気持ちも、結婚して働きながら家事をしている女性の気持ち
も聞いた話程度です。

私が、高校生の時に、家庭科室できて女性の先生がきて浮かれてました。
古い考え方といいつつも、20数年前はまだまだそんな考え方が残っていたのかもしれません。

男性が手伝えることは、どんどん手伝ってあげて楽をさせてあげるのが一番かと思います。
女性にとっては、せっかく手伝おうとしている男性が邪魔になることもあるのですが、、、

人の性格はそれぞれですので、
お互いの性格に合わせた、生活を送るのが良いかと思います。

快晴

タイトルは快晴と書いたが、

くもっていたところも、ややありましたが

思ったより晴れたかと思います。

天気が良ければ、行こうと考えていたところがあったので
車を少し走らせて、用事を済ませて食事をして帰宅しました。

もともと、日曜日に行く予定でしたが、
天気がよかったので本日行ってきました。


帰りにガソリンスタンドの値段を見たら1リットル155円でした。
相変わらず、高いのですがセルフかつ土日祝日は2円引きという良心的なガソリンスタンドです。

少しのんびりしたら、ガソリンを入れに行きたいと思います。


台風15号

先週にひきつづき、台風15号の影響で

今朝から雨が降り続けております。

14号より勢力は弱そうですが、よく雨が降っています。

話は異なりますが、芸能の記事を見ていたのですが

竹内結子が自殺して、27日で2年になるのですね、

俳優・女優業は心の闇が多く発生する業種なのでしょうか...

深田恭子(ふかきょん)もおととしぐらいに
体調崩したという記事を見かけたことがあります。

昨年一時期芸能活動を休止したなどがありました。

今はどうしているかしりませんが、頑張ってもらいたいですが、
ほどほどでよいと思います。


使いやすいようにカスタマイズ

* The sale of this MagabloSM has been discontinued.
What is MagabloSM?

環境が変わって....

どんな仕事でもそうですが、

環境が変わると、いろいろ落ち着かない日が続きます。


上司が変わったり、職場が変わったりすると

雰囲気がかわってよいこともありますが、
今まで通りのほうが仕事がしやすいこともありますよね。。。

そんな感じです。

プロフィール

maru0216a

Author:maru0216a
FC2ブログへようこそ!

最新コメント

アクセスカウンター


現在の閲覧者数:

ブログランキング



ブログランキング・にほんブログ村へ          


作者の本職です。
関係ないつぶやきが多いです。

検索フォーム