年末調整

社会人になると毎年書かされるアレ。

ここ数年、電子データから出力できるようになりました。

まあ、今まで長い保険会社の名前が枠に入り切れるかどうか

など意識しなくても、Web上で簡単に入力して、

最後に紙に印刷して、会社に提出すればよくなってます。

私みたいに、変化のない場合は昨年のデータが保存されているので

確認したながら「次へ」をクリックするだけで完成します。


※マイポータルと連携するともっと簡単に申請ができるようになるらしいが
 うちの会社ではできないようです。
(詳しくないので事情があるのでしょう。)

もっと簡易的な処理でできればいいのに。。。と思ってしまうのですが仕方のない事です。


スポンサーサイト



日がたつのが早い


5時を過ぎても、明るく

散歩して戻ってきても明るかった

のですが

最近は5時過ぎるとすでに薄暗く

散歩から戻ると真っ暗です。

日の入り時刻を見ると当たり前の話です。

年のせいか、ついこないだまで暑かったと思っていた

のですが、時を早く感じるようになりました。

まあ、ご高齢のおじい様やおばあ様にとっては

私なんかまだまだ小僧なのですが....




3連休

3連休はいかがでしたか?

私の場合は、特に遠出をしたわけではないですが、

日曜日に、自治体のお祭りがありました。

3年ぶりに、行事があったのですが、

前回からもう3年もたつのかと思うぐらいついこないだのようでした。

あいにく、雨で中止になるのかなと思っていたのですが、

雨でも強行して実施しておりました。

人が少ないかと思っていたのですが、思った以上に人の集まっておりました。


残暑。。

外に行くとそうでもないですが、家の中は

扇風機やエアコンを使用しないと過ごしづらい日がつづいています・

そのうち暑さも落ち着くと思いますが、

熱中症には気を付けましょう。

近所

年齢てきなものあって・・・というのも、

普段肉体労働ではなく、営業でもないので

ほとんど、体を動かす機会がありません。

毎年健康診断で、病気はないのですが、運動不足の点を

指摘されることが多いのでここ数年、毎週土日の夕方もしく

朝散歩するようにしています。

散歩しない日もありますが

よほどの予定がない限り散歩するようにしています。

医者には週三回歩くようにといわれてますが、

平日はな。。。ということで週2回になっています。

そんこんなで数年そのような生活をしていますと

自宅の地宅の周りも古い建物が多かったのですが

少しずつ改築などで建物が建て替わり、いままで通れなかった
道が通れるようになったり工事のため逆に通行止めになり風景も
変わりました。

ある程度設計された建物はできはめるとあったいうまに、
建設されるものだと改めて感心しました。

ただ、毎日通るのではなく週2回なので月8回ぐらいしか
通らないので、毎日の進捗は知らないのでいつのまにか建ったなあという感じです。

現場で働いている方には感謝です。

このように書いている間にもどこかで働いている人はいると思います。

自分だけ大変であるとか考えずに
どの時間帯でも、誰かが喜びに浸っている人もいれば、悩んでいる人もいます。

それを片隅においておいて、
自分は常に努力することが大事なのかと思います。





プロフィール

maru0216a

Author:maru0216a
FC2ブログへようこそ!

最新コメント

アクセスカウンター


現在の閲覧者数:

ブログランキング



ブログランキング・にほんブログ村へ          


作者の本職です。
関係ないつぶやきが多いです。

検索フォーム