社長の考え方を、考える

どの会社にも社長はいる。

その下に役員がいる。


前社長や元社長に比べると、


全然考え方が違う。


お陰で会社は、変わった。


ただ私は苦手な性格かもしれないです。


私みたいな末端の社員には


無関係かもしれないけれど


秀でるものがあったのでしょう。


あまり、実は話してことはないのだけれど


同じ部署の上長の上長でした。


前の社長とは、仲良くない感じでしたが


最後の方はお互い、上手くやってたみたいでした。


意外と仲がよかったのかもしれないです。


理想論というのがあると思う


ただすぐには実現しないけど


将来的にはなって欲しいような


その人、今の社長は、自分が若い頃


やりたかったことを今やってる感じがします。


もちろんいまの新しいかんがえかたを


取り入れつつ。


いろいろな考え方があるにしても


自分の得た地位を利用するのは


悪くはないと思います。


変な方向にいかないことを祈ります。

スポンサーサイト



法事

ここ最近、嫌な事や怖い事件などが多いです。

まあ、ニュースは、些細な事より、出くわす事は

少ないが凶悪な事件や皆が注目する事を話題にします。

当たり前ですが、そうすることでもしものときに対応

できるようにといった意図があると思います。

相変わらずありきたりな文章です。

法事は誰でも経験していますよね、明るい話題ではない

ですが週末、法事へ出向く予定です。

数十年ぶりに行く場所なのでほとんど覚えていないです。

ただ、親戚の方には全然あっていないわけではないです。

私の家族は、私一人で出向くことになりそうです。

身内がみんな、体調崩しているからです。

皆さんも、体調にはお気を付けくださいませ。

7月

7月始まりました。

最近は、何も気にせず自分の道を行く感じで

なかなか思うように、進まないのが世の常なの

かもしれないです。


運が大きいのかもしれないです。


親を選べない、親からすれば子も

選べないわけです。


卒業シーズン

卒業する方々、お疲れ様です。

4月から新しい生活を迎えること、待ち遠しい事と思います。

社会人になると、季節変わりを感じなくなります。

当然、年度という区切りはありますが、それに追われて生活する人は、

ほんのえらばれた人たちで、そうでない我々は、選ばられた人たちの元でいかに、

苦しまずにしていけるかどうか、ある意味才能ではないかなと最近は思えるようになりました。

学生の皆さんは、勉強が大事ですし、社会人の人たちも、時代に遅れないような

努力が必要になります。当然理不尽に感じるかもしれないですが運が影響したり、

周りの人間関係の影響なども、楽しく生活で来るかどうかがかかってくるのかなと

感じるようになりました。

私自身、途中で逃げたり、やめていく人たちを見てきましたが、私より優秀な人で

した。そういう人たちは、もっとよい居場所を見つけたのかもしれません。

まじめすぎるのもよろしくないですし、わがまますぎるのもよろしくないです。

ほどほどが一番なのかもしれません。





コロナ感染

先週から、昨日までコロナに感染してしまい。

自宅療養中でした。世の中は、規制解除、来月には、マスクをしなくても良くなる動きがあるようです。


ただ、テレビでマスクを外すかどうかという質問に感染が怖いのではなく、


恥ずかしいという意見が多かったです。


どちらにしろ、感染数は少なくなっているようです。


早く、誰でも使用できる薬が処方されるようになりますように。

プロフィール

maru0216a

Author:maru0216a
FC2ブログへようこそ!

最新コメント

アクセスカウンター


現在の閲覧者数:

ブログランキング



ブログランキング・にほんブログ村へ          


作者の本職です。
関係ないつぶやきが多いです。

検索フォーム