年末調整

社会人になると毎年書かされるアレ。

ここ数年、電子データから出力できるようになりました。

まあ、今まで長い保険会社の名前が枠に入り切れるかどうか

など意識しなくても、Web上で簡単に入力して、

最後に紙に印刷して、会社に提出すればよくなってます。

私みたいに、変化のない場合は昨年のデータが保存されているので

確認したながら「次へ」をクリックするだけで完成します。


※マイポータルと連携するともっと簡単に申請ができるようになるらしいが
 うちの会社ではできないようです。
(詳しくないので事情があるのでしょう。)

もっと簡易的な処理でできればいいのに。。。と思ってしまうのですが仕方のない事です。


スポンサーサイト



社長の考え方を、考える

どの会社にも社長はいる。

その下に役員がいる。


前社長や元社長に比べると、


全然考え方が違う。


お陰で会社は、変わった。


ただ私は苦手な性格かもしれないです。


私みたいな末端の社員には


無関係かもしれないけれど


秀でるものがあったのでしょう。


あまり、実は話してことはないのだけれど


同じ部署の上長の上長でした。


前の社長とは、仲良くない感じでしたが


最後の方はお互い、上手くやってたみたいでした。


意外と仲がよかったのかもしれないです。


理想論というのがあると思う


ただすぐには実現しないけど


将来的にはなって欲しいような


その人、今の社長は、自分が若い頃


やりたかったことを今やってる感じがします。


もちろんいまの新しいかんがえかたを


取り入れつつ。


いろいろな考え方があるにしても


自分の得た地位を利用するのは


悪くはないと思います。


変な方向にいかないことを祈ります。

日がたつのが早い


5時を過ぎても、明るく

散歩して戻ってきても明るかった

のですが

最近は5時過ぎるとすでに薄暗く

散歩から戻ると真っ暗です。

日の入り時刻を見ると当たり前の話です。

年のせいか、ついこないだまで暑かったと思っていた

のですが、時を早く感じるようになりました。

まあ、ご高齢のおじい様やおばあ様にとっては

私なんかまだまだ小僧なのですが....




3連休

3連休はいかがでしたか?

私の場合は、特に遠出をしたわけではないですが、

日曜日に、自治体のお祭りがありました。

3年ぶりに、行事があったのですが、

前回からもう3年もたつのかと思うぐらいついこないだのようでした。

あいにく、雨で中止になるのかなと思っていたのですが、

雨でも強行して実施しておりました。

人が少ないかと思っていたのですが、思った以上に人の集まっておりました。


残暑。。

外に行くとそうでもないですが、家の中は

扇風機やエアコンを使用しないと過ごしづらい日がつづいています・

そのうち暑さも落ち着くと思いますが、

熱中症には気を付けましょう。

プロフィール

maru0216a

Author:maru0216a
FC2ブログへようこそ!

最新コメント

アクセスカウンター


現在の閲覧者数:

ブログランキング



ブログランキング・にほんブログ村へ          


作者の本職です。
関係ないつぶやきが多いです。

検索フォーム